Qualities of ナスノ

Grad student of History and Philosophy of Science, Bachelor of Public Health with emphasis on Bioethics. 医療とか情報にまつわる制度。情報の哲学を趣味にする。http://komad.tokyo/ は社会貢献

Quality of Internet 2022.05

おもしろかったインターネット

gigazine.net

レッシグのCODEに選挙の集計プログラムの公開について議論してあった気がする。これは連邦制のアメリカっぽい話な気もするが、日本もデジタル周りに関してはかなり地方自治体の裁量も大きいので参考になる部分もあるかもしれない。

www.gizmodo.jp

news.denfaminicogamer.jp

↑これすごく気になるポケモン言語学。モンスターの言語学的な分析でゲーム開発の系統樹とかも書けそう。

 

ff14net.2chblog.jp

jin115.com

↑情報法というか情報技術と制度の問題において、結構最前線の議論をFF14を始めとする多くのMMOはこなしていると思うし、ゲームのディレクターがそういったところを解決していく様は本当に勉強になる。FF14についてはわからないし、吉田さんのコメントやブログを見る限り経験知でやっている感じがするけど、EVE Onlineとかかつては学者もプロジェクトにいた気がする。(最近は知らない。)

automaton-media.com

↑上の結末である。

wirelesswire.jp

↑自由なソフトウェアと自由なインターネットを信じている友人からの愚痴もきくようになってきた。

↑紹介してもらった。

game.watch.impress.co.jp

↑クラシックスが気になる。サルゲッチュICOがやはり目玉だと思う。まぁPS4、PS5のプランでもワンダ、トリコ、The Last of UsGRAVITY DAZE、ブラッドボーンと名作ぞろいで強い。

bijutsutecho.com

↑今一番欲しいものが更新された。LEGOによるゴッホ星月夜。

omocoro.jp

↑面白かった。なんで知らなかったんだろう。

coralcap.co

mobile.twitter.com

駒場の社宅?的なものだった場所。何になるのかしら楽しみ。

hmc.u-tokyo.ac.jp

↑このブックレットのシリーズ後で読むかも

news.denfaminicogamer.jp

ビルマ語を話す友人が教えてくれた。語学学べるゲーム。英語まではゲームできるけど、それ以外は雰囲気でしかできないのでちょうどいい勉強になるかもしれない。

 

gigazine.net

↑ちなみに僕は素手ではクマにはとうてい勝てません。この表でいうとMedium Size Dog(なので柴犬とか?)ぐらいから僕は棒がないと勝てないと思います。ゾウに勝てる8%は範馬家か?

nlab.itmedia.co.jp

shugou17.hatenablog.com

↑僕は資料保存は得意ではないので、非常に勉強になります。

www.gamespark.jp

↑すごい

 

www.youtube.com

↑おもしとかった。

 

FAZAT。パセラではない。

 

 ミートはいはいはいそーいうことね

メモ書き