Qualities of ナスノ

Grad student of History and Philosophy of Science, Bachelor of Public Health with emphasis on Bioethics. 医療とか情報にまつわる制度。情報の哲学を趣味にする。http://komad.tokyo/ は社会貢献

Quality of Internet 2022.01

忙しいとインターネットが減る。それはそうである。今月の更新は忘れる寸前だった。

おもしろかったもの

www.theatlantic.com

↑ハムスターはアルコールの分解能が高くてめちゃめちゃ飲めるらしい。凄いな。

mobile.twitter.com

↑アニメ史、コンピュータ史

twitter.com

↑最近お気に入りのアカウント。

gigazine.net

↑ちょっと感動した。自分でも少しやってみたい。

www.jiji.com

↑わりとニュースになっていた?と思う。今後に注目。

www.todaishimbun.org

↑「映像研には手を出すな」「チ。」と僕の好きなマンガをたくさん担当されていた。おやすみシェヘラザードも結構好きだった。

mobile.twitter.com

画像

↑なんかすごそうなニュースです。気になります。

gigazine.net

news.denfaminicogamer.jp

↑やろうかどうかちょっと悩んでるコロナ対策シミュレーター

mobile.twitter.com

↑かっこいい。昔のコンピュータの広告。

www.asahi-net.or.jp

aba.hatenablog.com

aba.hatenablog.com

↑今年一番尊敬しはじめた新しく知った方。ABA gamesさん。ゲーム開発ツールもすごく魅力的時間があったら触ってみたい。

www.4gamer.net

↑ゲーム開発ツールとオンラインゲームのSNS

bsd.neuroinf.jp

> 麻薬常習者の大学院生が、合成ヘロインである1-methyl-4-phenyl-propionoxy-piperidine (MPPP)を自宅の実験室で合成し、自分で注射していたところ、1976年、重篤パーキンソン病を発症した。ある時から、合成段階でいくつかの手抜きをしたため、副生成物質が混入したためと思われる。

↑発見経緯がすごいな。ヘロインって自宅の実験室で合成したりするのか……

 

自分メモ

1月前半を修論に溶かした。年末年始がめっちゃ体調不良で修論できずに寝込んでたので、記憶が随分と残っている。その前後の記憶がほとんどない。毎日修論書いては直してはしてただけだろう。肩こりがエグかった記憶だけある。めちゃめちゃに体調が悪かった。

都市伝説だと思っていたら、修論提出4日前にパソコンのマウスが壊れて大変なことになりました。

 

新しく新型EL Switchを買った。せっかくなので有線接続もしてクラウドキングダムハーツでもやろうかと楽しみにしている。正直全然まだ触れていない。

f:id:fnasuno:20220202093241p:plain

新しい力、新しい遊び(写真に写せる一番キレイな場所が本棚だった)